メニュー
緊急情報
(286)
防災情報
(774)
あったか見守り情報
(35)
防犯情報
(27)
不審者情報
(24)
ヒグマ出没情報
(194)
臨時休校・スクールバス運休情報
(46)
地域公共交通情報
(52)
各種公演・イベント情報
(69)
トップ
>
防災情報
> 暴風雨・避難所などに関する現在の状況
配信日時: 2013年04月07日 21時06分
現在の状況をお知らせします。
<気象>
まもなく暴風警報は注意報になり、また大雨注意報は解除される見込みです。洪水注意報はしばらく継続の見込みです。
<停電>
ほくでんからの情報によると、現在、ウトロ地区ほか、複数の地区で停電が続いています。
ウトロ地区では、非常用電源車からの通電を開始しておりますが、それ以外の地区は、現在のところ未定です(ほくでんからの連絡がなし)。
<道路>
現在、国道334号線斜里-ウトロ間、及び国道244号線斜里-標津間が通行止めになっておりますが、開通は翌朝以降(時刻未定)の予定です。
<避難所>
現在、ゆめホール知床、峰浜自然休養村管理センター、ウトロ支所の3箇所で開設しています。今後、翌朝までの間に自主避難される場合には、事前に役場企画総務課(23-3131)までご連絡の上、避難をお願いします。
<その他>
翌朝以降の外出の際には、道路の損壊、倒木、飛散物などに注意の上、通行されますようお願いします。
Copyright (c) Shari Town, Hokkaidou All Rights Reserved.