メニュー
緊急情報
(286)
防災情報
(774)
あったか見守り情報
(35)
防犯情報
(27)
不審者情報
(24)
ヒグマ出没情報
(193)
臨時休校・スクールバス運休情報
(46)
地域公共交通情報
(52)
各種公演・イベント情報
(69)
トップ
>
防災情報
> 令和5年6月1日からの「発熱外来」及び「ご家族の面会再開」について
配信日時: 2023年06月01日 08時39分
ほっとメール@しゃりです。
本日、令和5年6月1日から、以下のとおりとさせていただきます。
①発熱外来について
感染症対策として、発熱、せき、鼻水などのかぜ症状がある方は、引き続き、発熱外来での診察となります。受診を希望される方は、必ず事前にお電話でご相談ください。
・発熱外来診察時間 午前9:30~10:30 午後14:30~15:30
・発熱外来は時間を区切って診察を行うため、ご希望の時間帯に受診できない場合や翌日受診となる場合もありますので、ご了承ください。
・小児で発熱やかぜ症状があり受診を希望される方についても、事前にお電話でご相談ください。小児科発熱外来の診察時間は、午前9:30~10:30 午後14:00~15:00となります。
・新型コロナウイルスの検査については「抗原定性検査」となります。
(PCR検査は実施していませんのでご了承ください)
②ご家族の面会再開について
事前予約により1日の面会数に制限を設けながら、入院患者様へのご家族の面会を再開いたします。
面会時間は14時~17時の間とし、一組1回15分間までとさせていただきます。
面会を希望される方は、平日の15時~17時までの間に電話連絡か直接受付までお申し出ください。なお、ご希望の時間に沿えない場合もありますのでご了承ください。
発熱や咳などかぜ症状がある方の面会はご遠慮下さい。
洗濯物・荷物の受け渡しのみの方については、受付でお預かりして患者様にお渡ししますので、受付までお声かけ下さい。
ご不明な点等は、斜里町国民健康保険病院 0152-23-2102 までお問い合わせください。
斜里町国民健康保険病院 院長 菊一 雅弘
Copyright (c) Shari Town, Hokkaidou All Rights Reserved.