メニュー
緊急情報
(286)
防災情報
(775)
あったか見守り情報
(35)
防犯情報
(27)
不審者情報
(24)
ヒグマ出没情報
(209)
臨時休校・スクールバス運休情報
(46)
地域公共交通情報
(54)
各種公演・イベント情報
(70)
トップ
>
防災情報
> 東日本大震災からまもなく1年
配信日時: 2012年03月05日 12時30分
「ほっとメール@しゃり」
もしものとき、皆さんは落ち着いて安全に行動できますか?
災害は、地震・津波だけではありません。火災、風水害・雪害などによる自然災害、さらに事故による災害も考えられます。
災害を100%防ぐことはできなくても、それぞれの災害を正しく理解し、状況にあった対応や備えをすることで被害を最小限に抑えることができます。
これが「減災」という考え方です。
私たちは未曾有の災害に直面された被災地域の方々から多くのことを学び、防災の取組について見直す必要性をあらためて感じました。
災害発生が深夜のとき、あるいは仕事や学校、買い物などの外出中に災害が発生したときなど、いろいろなパターンを想定し、避難場所や離れた家族との連絡方法などをイメージしておくこと、ご家族で確認しておくことが非常に大切になります。
まもなく東日本大震災から1年、
あらためて、それぞれの家庭、地域でできる備えをお願いします。
*このメールは、ほっとメール@しゃりに登録された方に送信しています。
本メールの送信メールアドレスは配信専用のため、返信いただいても回答することができません。
Copyright (c) Shari Town, Hokkaidou All Rights Reserved.